2014年 10月 11日
浜名湖 シーバス釣りの筈が… |

まだまだチヌ釣りが活況な浜名湖ですが、当店は今シーズンの活動を終了。
回遊してくるシーバスに対象を変え、2ハンドロッドを振り倒してきました。
最初は内山の海岸に入り、海水浴場あたりを攻める予定でしたがあまりにも魚っ気が無かったので場所変え。
写真の中ノ島へ、ここは豆シーバス釣りにおいてはメジャーポイント。
良方シーバスも回遊してくるであろうと期待を抱き、竿を振ります。
山崎から続く航路と大瀬の航路が合流するこの場所は結構な流れがあります。
釣り始めから程なく、何時の間にか目の前はスーパーボイル!
えらい数のセイゴがバチャバチャとシラスを追っかけています。

それに向かってストリーマーをキャストしますが…あれ~こない。
高速リトリーブ、低速リトリーブ、ツーハンドリトリーブ…あれこれ試しますが明確な答えが出ず。
ボイル終了…
結局、3匹ヒットして1匹キャッチ。
フライをクラウザーディープに換え、ボトム付近をリトリーブすればマゴチと平目が…

こんなサイズですが、本流級の流れに魚が居るので結構な引きを味わえました。
4、50センチのシーバスを夢見ていたんですが。
現実は厳しいです。
by iso-ff1212
| 2014-10-11 21:45
| 釣り